幼児~小学生までの指導をメインとした体操教室で、
指導から教室運営まで幅広く活躍することができる仕事です。
「体操を教える」と聞くと難しいと感じる人が多いかもしれません。
種目はマットや鉄棒・とび箱といった誰でも経験のあるものばかり。
経験不問で、無理なく業務が覚えられる研修プログラムを用意しています。
店長のもとで実践的にスキルアップし、目安として1年~2年で店長を目指します。
アンケートでみる体操の先生
1日の流れ(一例)
-
09:45出
勤 -
10:05教
室
オ
|
プ
ン -
10:15す
ぽ
い
く
教
室
レ
ッ
ス
ン -
12:45す
ぽ
い
く
教
室
終
了 -
13:00休
憩 -
14:45ミ
|
テ
ィ
ン
グ -
14:55教
室
オ
|
プ
ン -
15:05体
操
レ
ッ
ス
ン年
少
・
年
中
ク
ラ
ス -
16:10体
操
レ
ッ
ス
ン年
長
・
小
学
校
低
学
年
ク
ラ
ス -
17:15体
操
レ
ッ
ス
ン年
長
・
小
学
校
低
学
年
ク
ラ
ス
-
18:20体
操
レ
ッ
ス
ン小
学
校
高
学
年
ク
ラ
ス -
19:10体
操
教
室
終
了 -
19:20事
務
作
業 -
19:40退
勤

※変形労働時間制
インタビュー
-
入社の決め手は?小学生から体操の経験があり、体操経験を活かしながら子どもと関わる仕事がしたいと思っていました。そんな中、SNSでネイスを見つけて思い切って店舗見学に行きました。実際に店舗を覗いたら、先生も子ども達も目がキラキラしていて、こんな場所で働きたい!そう思ったのが決め手です。
-
やりがいを感じる瞬間は?子ども達の体操を通じて夢中になっている姿を見る瞬間です。逆上がりに夢中に挑戦した結果、出来た時には、その子だけではなく周りのお友達や親御様も一緒に喜びを共感できました。たくさん練習して成功した時は私もすごく嬉しくなります!
-
ネイス体操教室の自慢できるところは?体操だけではなく心の成長も大事にしているところです。例えば、礼儀礼節の指導を通じて、他者を思う気持ちや自己肯定感を育むことができます。また、安全に配慮しつつ見た目にもワクワクするデザインの器具が豊富で、子ども自ら楽しく体を動かして、沢山のことを学べます。それらの器具を自社で開発しているところです。
-
今後の目標は?将来、体操講師研修担当になることが今の目標です。新しく入社したメンバーの悩みや相談を一緒に解決して、より良い先生になる為に必要なスキル研修を行い、良い先生を増やしたいです。
キャリアアップ

募集要項
子ども向け体操教室のインストラクター(未経験歓迎)
- 応募資格
-
職種・業界未経験の方、第二新卒の方、歓迎!
◎学歴不問!特別な運動能力がなくても問題ありません!◎社会人未経験の方歓迎!
【以下のような方は大歓迎】
★学生時代の部活動などでスポーツに熱中していた方、また、現在も趣味などでスポーツを楽しんでいる方
★接客や販売など人と接する仕事の経験(アルバイト経験含む)をお持ちの方
※子どもたちや保護者の方々と接する機会が多いため、人と接する仕事の経験が活かせます。
- 応募資格
-
正社員
【A】社員 【B】エリア社員 【C】店舗社員
アルバイト
【D】アルバイト
- 勤務地・交通
-
【A】全国
◎車通勤可能 ◎場合によっては転居を伴う転勤あり。
【B】自宅から1時間半以内の店舗
【C】希望店舗
【D】自宅から1時間以内の店舗
◎車通勤可能 ◎転居を伴う転勤はありません。
店舗一覧はこちら
- 勤務時間
-
【A】【B】【C】9:30~21:00の間
1ヵ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
【D】9:30~21:00の間(シフト制)
- 給与
-
【A】月給27万円~32万円+各種手当
【B】月給21万円~27万円+各種手当
【C】月給18.9万円~22万円+各種手当
【D】時給1,300円~ (試用期間中の給与は時給1,100円~です。)
交通費支給(月5万円まで)
※試用期間は3ヵ月の試用期間を設けています。
◎別途、インセンティブあり!
◎月給額は経験・能力・年齢等を考慮の上で決定します。
■年収例
310万円/23歳(一般スタッフ・経験1年) 370万円/25歳(店長・経験2年)
430万円/29歳(エリアリーダー・経験3年)
- 賞与
- 【A】【B】【C】年2回(2月・8月) 【D】なし
- 休日休暇
-
■週休2日制(月8日~11日休)
■夏季長期休暇 ■冬季長期休暇 ■有給休暇取得率80%以上(2020年度実績)
- 福利厚生
-
★は【A】【B】【C】のみ対象
■待遇:
・健康保険
・厚生年金保険
・労災保険
・雇用保険
・健康診断費用全額補助★
■諸手当:
・交通費実費支給
・自己学習支援手当★
・業績インセンティブ
■各種教育:
・新人社員研修
・入社20日間トレーニング研修
・レッスン補助研修
・PC基礎研修
・ロールプレイング研修
・OFF-JT研修
・幹部マネジメント研修★
■各種制度:
・産休、育休制度
・有給取得奨励制度
・慶事見舞金制度★
・プライベート休暇奨励制度★
・バク転協会資格取得費用補助制度★・日本体操教室普及協会資格取得費用補助制度★
■各種その他:
・オリジナルウェア支給制度
・社内スポーツ親睦会
・ネイスMVP講師アワード
・新年大ビンゴ大会(景品総額30万円以上)
・経営計画発表会
・個人面談、キャリアパス相談会
・社内環境匿名アンケート制度
埼玉版ウーマノミクスプロジェクト「輝く女性応援団」・「多様な働き方実践企業」に加入、認定され奨励を受けています。